· 

チェロ筋(きん)、一緒に鍛えませんか?

チェロ筋(きん)とは、私が勝手に名付けた筋肉の事です。

小指外転筋(しょうしがいてんきん)という筋肉にあたる部分のようです。

試しに、左手をぐっと握って反対の手で触ってみてください。手のひらの他の場所と比べて、硬いですか?

チェロ弾きは、左手のこの部分が普通の人よりも硬いです。
私は、自分の両手をかざして見比べてもはっきりと分かるほど、左右の違いが分かります。(自慢?)

チェロを弾く時、左腕は常に地面と平行に近いところまで上げている状態です。
例えば、ボールを思い浮かべてください。
ボールをよく弾ませようと思ったら、なるべく高い位置からボールを落としますね。
同じイメージで、発音の良いかっこいい音を出す為には高い位置から指を落とすことが大切です。
左膝が下がっていると、指が弦を「さわる」だけの状態になってしまい、一生懸命押さえているつもりでもなかなか良い音が生まれません。

弦の太いチェロですから、高い位置から最適なタイミングで狙ったところに指を落としたり上げたりすることが初歩の頃から重要になってきます。


チェロ筋は、鍛えようとして発達するものではなく、日々のおけいこによって育てられるのです。
普段の生活ではなかなか鍛えられない筋肉なので、チェロ筋が育ってきた方はぜひ自慢してくださいね♪